2025-2026シーズンのインフルエンザ予防接種についてお知らせします
接種期間: 2025/10/10 ~ 2026/01/31 (9/20 08:30 予約開始)
方法:ネット予約。注射も点鼻スプレーもネット予約できます。
*注射*
生後6ヶ月~3歳未満:3300円(消費税込)
3歳以上:3800円(消費税込)
・13歳未満は2~4週間隔で2回接種です
・13歳以上で2回接種希望の方、接種できます
・65歳以上の一部公費負担対応(茅ケ崎/寒川)
*点鼻スプレー(フルミスト)*
2歳~18歳(1回接種) 8800円(消費税込)
*予約についてのご注意*
・接種希望日の27日前から前々日までおとりできます(前日・当日の予約はできません)
・在庫については、適宜HPのインフォメーション / i-call / instagram でお知らせいたします
・2回接種の方は、「1回目接種後」に2回目の予約をおとり下さい
・「点鼻スプレー(フルミスト)」ご希望の方は、「予約確定後」に事前にお電話でお知らせいただくと接種がスムーズです
*接種当日のご注意*
・窓口でワクチンの種類(「注射」か「点鼻スプレー」)をお知らせください
・「注射」から「点鼻スプレー」の変更も可能です。
・16歳未満は保護者同伴が必要です ・未成年者は母子手帳がないと接種できません
・コロナワクチンとの同時接種も可能です(来院時にご相談ください)。
・接種当日は予約時間5分前までにご来院ください。無断キャンセルされた方は、以後の予約が取れなくなりますのでご注意ください。予診票を窓口で配布していますので、事前に記入の上、お持ちいただくと接種がスムーズです。
*点鼻スプレー(フルミスト)についてのご注意
・以下の方は接種できません(禁忌)
(過去にフルミストを含むインフルエンザワクチンで重度のアレルギー反応をおこした人。アスピリン内服中の人。ギランバレー症候群の既往がある人。重度の免疫不全の方と接触する人。授乳婦・あきらかな妊婦)
・問診や診察により当院の判断で皮下注射に変えていただく場合があります。
・5歳以下で喘鳴を繰り返している小児、気管支喘息、の方は、接種後に喘鳴のリスクが増加する「可能性」がありますが、接種可能です。予約前に相談・診察にいらしてください。
・接種後、鼻水や咳、咽頭痛、発熱などの風邪様症状がみられる場合があります。
・点鼻接種の参考動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=8WF1BdKSr94
https://www.youtube.com/watch?v=lU90PGToyeA
*その他
・乳児がいるご家族は特に接種をすすめます。
・卵アレルギーの方もほとんどの方は通常接種可能です。検査結果をお持ちください。アナフィラキシーを起こした方や、病歴の長い方などは、事前に診察・相談してください。(アレルギー検査の結果や、過去の症状などを整理してご来院ください)。事前相談のない場合は当日接種をお断りする場合がありますのでご了承ください。